
「自分に合わせられる枕」で、極上の睡眠を!
「私の治療院には毎日多くの患者さんが訪れますが、その中には不眠症の悩みを抱えた人もいらっしゃいます。そんな人に共通しているのは、自分に合った枕がなくて困っているということです」と語るのは、カサハラフットケア整体院院長の笠原 巖(かさはら いわお)先生。足と健康についての多くの著書をもち、12万人の患者を診てきたカラダのスペシャリストです。
誰もが安眠できる、大ヒット枕の究極バージョンが完成
「高すぎる枕を使っていて余計に首がこったり、苦しくて枕を使わず外したり。ちょうどいい枕が見つからず、タオルを折って代用している人も多いのです」
そんな人たちに向けて笠原先生は、以前、空気圧で頭を支えるエアークッション枕を開発しました。空気でふくらませ、自分に合った“低さ”に簡単に調節できるこの画期的な枕は、付録付き本『安眠ウエーブ枕』として発売され、シリーズ累計23万部を超えるヒット商品に。
今回、笠原先生はそれをもっとバージョンアップさせた『安眠ウエーブ枕「極上」』を生み出しました。 2月1日に発売された新しい枕が持つ5つの機能を、さっそく教えていただきます!
機能① 空気圧とウレタンのダブルクッション効果!
「今回の『極上』は、エアークッションはそのまま、枕素材として人気の高いウレタンを内蔵させ、空気圧とウレタンのダブルクッション効果を実現しました。ウレタンは頭の形や重さに合わせてフィットするので寝心地がよく、さらに空気圧を調整することで自分に合った理想の“低さ”を叶えることができます」
機能② 頭を包み込む安定感がスゴイ!
「頭を『極上』にのせると、その重さで枕の中の空気が左右に移動し、頭と首を安定させてくれます。寝返りをうっても空気が移動するので、自分に合った“低さ”を一晩中保ってくれるのです」
機能③ 気道が確保されてイビキが改善!
「枕が高いと首に負担がかかり、あごが引けて、気道が狭まってしまいます。いびきの原因にもなりますし、酸素を吸い込む量が減少して、脳が酸欠状態になりやすくもなります。『極上』は空気圧とウレタンで頭部を適切な低さに保ってくれるのであごが上がり、気道が確保され、呼吸がしやすく。そして脳に酸素が十分に供給されるので、体全体がリラックスして熟睡モードに入っていけます」
機能④ 独自のウエーブ構造にマッサージ効果あり!
「左右対称の独自のウエーブ構造が、頭を動かすたびにマッサージ効果で緊張をほぐします。頭と顔に張り巡らされた血管やリンパ管の流れが、自然によくなっていきます」
機能⑤ いつでもどこでも持参できる!
「空気を抜くと小さく折りたためるので、ポーチやバッグに入れて持ち運べます。旅先や出張先で枕がかわると眠れない人や、自分の枕をどこにでも持参したい人には重宝する“すぐれもの”ですよ」
『安眠ウエーブ枕「極上」』は空気量を簡単に調節して自分に合った“低さ”にできるから、まるでオーダーメイド感覚! これまで市販の枕が合わなくて悩んでいた人こそ、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
特製オリジナル枕つき 安眠ウエーブ枕「極上」
著者 笠原 巖

特製オリジナル枕つき 安眠ウエーブ枕「極上」
著者 笠原 巖
シリーズ累計23万部のエアークッション枕の究極の進化バージョン。
ポイントは「低さ」。
睡眠中の気道を確保し、大切な首を痛めない高すぎない枕が実現しました。
大好評をいただいているエアークッション枕が、ウレタン入りでさらに安定。
独自のウエーブデザインで包み込むように頭部と首にフィット。
空気圧とウレタンのダブルクッション効果で、速やかに熟睡に導きます。
その寝心地はまさに極上!
快眠と不調解消の鍵となる、枕の「低さ」と「安定感」をぜひ体験してみてください。